【大阪府吹田市】の保活体験談

モカ
ともあひさんの保育園探し体験談です。
3人目を妊娠したとき、それまで勤めていたパート先に復職するため保活をしていました。
【大阪府吹田市】で保活はいつから始めましたか?
入所年度前の10月ごろから
何年度・何歳児クラス入園に申し込みましたか?
0歳児クラス
【大阪府吹田市】の保育園申請の結果と預かり時間 平成29年度入園
一次審査では落ちましたが、急なキャンセルがでたため運よく入れました。平成29年度4月9時から17時まで。
【大阪府吹田市】で保育園の見学はしましたか?
見学してない。
保育園見学は何か所行きましたか?
見学していない
保育園見学の時の服装やチェックポイントや質問など教えて下さい。
上の子が赤ちゃんのときに育児教室に通ったことがあり、見学はしませんでした。先生の対応、通っているお子さんの様子、保育環境は見ておいた方がいいと思います。保育園の雰囲気も見て、お子さんと親御さんが安心できるかが大事だと思います。
保活するのに参考にしたサイトやアプリはありますか??
なし
【大阪府吹田市】の入園のコツや保育・調整指数についてありますか?
パート先の復職証明書の書類に不備があり、一時落選しました。役所側のミスだったようですが、自営業の夫の仕事を本格的に手伝うため、就業証明書を新たに提出し、急なキャンセルがでたので、ギリギリで入園できました。ですが、パート先には復職できない旨を伝えていて、パート先への復職はできませんでした。提出書類の確認は入念にした方がいいです。
これから保育園探し(保活)を始める方へアドバイスをどうぞ
我が家の子供たちはみんな保育園が大好きで私も保育園に大変感謝しています。保育園に行くとホッとするので仕事も頑張れます。長い間、子供がお世話になるところなので、厳しい状況下ではありますが、親御さんもお子さんも通えて安心できる保育園が見つかるまで妥協せず頑張ってほしいです。
うちの市では入園後に転園するほうが新規入園より入りやすいため、どこでもいいのでとりあえず、入って、希望の園へ転園する方法をとられている人が多いです。
コメント