【神奈川県横浜市】の保活体験談
ぐりさんの保育園探し体験談です。
販売の正社員をしており、仕事を続けるために保育園を探していました。
【神奈川県横浜市】で保活はいつから始めましたか?
7月に出産してからその年の秋から始めました。激戦区ほどではないですが待機児童の多い区だったので、1歳待たずして0歳クラスにしないと入れないと思ったためです。
何年度・何歳児クラス入園に申し込みましたか?
1人目は0歳児クラス。2人目も0歳児クラス。
【神奈川県横浜市】の保育園申請の結果と預かり時間 平成29年度入園
無事入園できました。二人目も兄弟加点で1歳になった月に入れました。平成29年度、標準時間の7:30から18:30まで。
【神奈川県横浜市】で保育園の見学はしましたか?
見学した。
保育園見学は何か所行きましたか?
5箇所
保育園見学の時の服装やチェックポイントや質問など教えて下さい。
チェックしたポイントは先生の対応と園児たちの様子です。実際に行ってみると園によって対応が様々で、園を一緒に見ながら丁寧に説明してくれるところもあれば、職員室でサバサバと説明されて園を少し見せられただけの園もあり、印象に大きく違いを感じました。(後者は候補から外しました)あとは実際に園庭で活発に遊んだりする園児たちの様子をみて、自分の子供も楽しく通えるかイメージする参考にしました。
保活するのに参考にしたサイトやアプリはありますか??
なし
【神奈川県横浜市】の入園のコツや保育・調整指数についてありますか?
区役所の子供家庭支援課に情報を直接聞きに行くと、ネットにはないような情報をいろいろ教えてくれたので是非行くべきだと思いました。どこどこの園は入りやすい、去年はどれくらいの応募があったか、2歳までしか見てくれない園から実際に転園する場合は……など。
お住いの地域によって倍率は異なりますが、人気の地域は入園前の就労状況のランクは一番高いランクでないと厳しいと思います。
これから保育園探し(保活)を始める方へアドバイスをどうぞ
最近では見学しないで応募される方も多いみたいですが、必ず見学は行った方がいいと思います。子供を最長6年も預ける場所ですしそう簡単に転園もできません。一日のほとんどをみてもらう保育士さんの様子などを知らないで応募するのは結構怖いことだと思います。子供のために、是非2、3件だけでも足を運んでみてほしいです。
私は子供とずっと一緒にいるのは辛いタイプで、働きに出たいと思い保活しました。日中見てくださる保育園にはとても感謝していますし、子供たちも毎日楽しそうにしていて出来ることが少しずつ増えました(片付け・トイトレ・歌や道具の使い方など)。幼稚園では教育に力を入れているみたいですが、保育園も工夫していろいろと教育してくださいますし悪くないと思います。あとは正直な話、一度保育園に入れれば転職しても即退園にはならないですし、融通は利きますので今の仕事が辛いと思って在宅に切り替えたい方にもおすすめです(私が実際そうでした)。
コメント